腐女子あるある勝手に5選|まだまだ増えるかも?

腐女子あるある

はじめに

誰にも頼まれてないけど、勝手に供養して、勝手に語って、勝手に共感を求めたくなる日がある。

そんな気分で今日は、腐女子あるあるを5つほど並べてみます。
1つでも“あるある…”って思ったら、もう立派な沼の住民です(笑)

腐女子あるある勝手に5選

1. 電子書籍どこで買えばいいの問題

漫画はRenta!、小説はKindle。ずっとこの2本柱でやってきた。(バカの一つ覚えのように)
安心と実績、そしてかなり惰性。

ある日ふと「BL 電子書籍 おすすめ」と検索。
出てきたのは、ebookjapanとコミックシーモアの強すぎるプッシュ。
“初回70%オフ”とか、”読み放題”とか、情報量の圧がすごい。
お得だらけっぽい沼がそこにあった。

一方の私の愛すべきRenta!はというと、検索結果の下のほう。
なぜだっ⁉︎と思い、お得意の知恵袋検索。
「お得感はあまりない」と言い切られていて、地味にメンタル削られた。
でも、UIは断トツで使いやすいと思っている。(比較対象なし笑)
しかも、新作の見せ方、既刊通知、ゴールド会員の月一50%OFFチケット……。
使い慣れたサービスが最強だと信じている。(信じたい)

だがしかし、あれだけ“ebookが沼”って言われると、ちょっぴりぐらっと浮気心が芽生えます。

2. SNS2アカ体制

私は基本、SNSは見る専だった。
このブログを始めるまで、投稿はしたこともない。
けれど、いざ記事を書いてみたら、言いたくなってしまった。

ということで、既存の見る専アカとは別に、推し活用アカウント(ブログ更新込み)を新設。
理由は簡単、知人にバレては困るから一択。
やましくはない。でも、知られたくはない。不思議な乙女心である。
失礼、オバ心だった。
せちがない世の中ですね(笑)

だが、分けて正解!
気兼ねない萌え語りに、こっそりリンク貼ってみたり、何よりメンタルの自由。
SNS2アカ体制、快適すぎる。

3. リアルの恋より推しカプ問題

気づいたら、3次元に興味がなくなっていった。

誰かを好きになる以前に、ときめきが発生しない。
なぜなら脳内はいつもたくさんの推しカプ達で占領中。(今日はどのカプを愛でようかの日々)
現実逃避なわけではない。(と思う)
もう、推しカプの幸せ=私の幸せになってしまっただけ。

たまに「このままでいいのか?」と一瞬考えるけど、
推しカプ達の新刊が出ると「これしかない。」って思う。

結論、大丈夫。(たぶん)

4. 少年漫画読んでると、アンチヒロイン問題

私は少年漫画(ジャンプ系など)も普通に読みます。アニメも見ます。
でも、ある時からどの作品にも必ずいる“ヒロイン”に、なぜか不快感が発生。
ヒロインの主張が激しくなると、アンチ感情が大爆発。

結果、ヒロインが控えめな作品しか読まなくなるという偏り発生。
そのうち、脳内でヒロインをフェードアウトさせるようになり、
最終的には登場人物メンズオンリー、全員カップル成立済みの世界線が完成。

もはや公式がどうとかは関係ない。
妄想は自由。BL脳は止まらない。(重症です)

5. 金欠問題

BLを読みはじめて以来、財布に余裕があった試しがない。

電子書籍、新刊、特装版、グッズ、円盤──供給が来るたびにお金が消える。
しかもだいたい予告なしで襲ってくる。(せめて予告して?)
さすがに同じ本を3冊も買うほどじゃない。そこはギリ理性が勝ってる。
でも、代わりにグッズやイベントなどでごっそり持っていかれる。
缶バッジ、アクスタ、クリアファイル──推し達の顔があるだけで、全部“必要なもの”に見えてくる。
「今月はもう買わない」って言った翌日に、普通にイベントチケット申し込んでたりする。

お金がないくせに、「なぜお金がないのか」だけは考えない。(考えてはいけない)
腐女子人生後悔はない。推しは尊いし、沼は深いし、財布は軽い。

おわりに

1つでも「あるある…」と思ったら、あなたも立派な沼の住人。
自覚がない? 大丈夫、それが一番深いタイプです。
推し活は日々の癒しであり、感情の墓場でもあります。
電子書籍の履歴を気にしながら、SNSで感想を叫び、リアル恋を忘れ、ヒロインにイライラしつつ、財布は空。
でも、供給があればすべてチャラ。尊さは、すべてを浄化する。
今日も元気に供養して、生きましょう。

※もちろん全部、個人の腐れた感想です。共感して欲しい願望です。

関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました