『天官賜福 貮』×コラボカフェ本舗|大阪日本橋店前半(5月16日〜6月5日)供養レポ

天官賜福

推しに会うため、今日も供養遠征 in 大阪

先週のラジドラ魔道祖師カフェ(MiMi公式茶屋)に続いて、
今週は『天官賜福 貮』×コラボカフェ本舗・大阪日本橋店に行ってきました!

仕事が終わったその足で、名古屋駅へダッシュ。
満員の新幹線、自由席、立ちっぱなし。(平日だと思って油断してました)
節約の為とケチった事を後悔……..

ふじょこ
ふじょこ

せめてもの救いは『二哈と彼の白猫師尊』ラジオドラマ(耳から供養)。
立ちっぱでも聞ける、ラジオドラマ最高です!
「天官賜福のラジオドラマはなぜ出ない?」と悶々してる今日この頃です。

新大阪に着いた時点で体力ゲージは赤。
でも──推しが待ってると思えば、不思議と動ける。

『天官賜福 貮』×コラボカフェ本舗|大阪日本橋店に到着

難波駅から歩くこと15分ほど。
ついに発見しました!

遠くからウロウロしながら撮影。変質者ではありません(笑)信徒です。

予約時間の1時間前に着いたので、周りを散策しました。
大阪にはUSJに行くぐらいで、初めて新幹線や地下鉄を使ってきたので都会すぎて圧巻です。

5分前にはお店へ向かいました。

いざ店内へ

中に案内されると、周りは推しビジュだらけ(感無量です)
一人用の席につくと、目の前にチビ花・チビ謝パネルがお迎え。

可愛いすぎる!欲しい!

一息ついてじっくり店内観察。
壁には天官賜福のキャラ達のパネルがいっぱい。
モニターには『天官賜福 貳』アニメが流れていて、BGMはアニメの曲。

ふじょこ
ふじょこ

推しとの密室空間みたいで最高です!
自分の部屋に全部持ち帰りたい…..(願望発生)

神たちを拝み終え、料理を注文。
今日のこの為にお昼ご飯は抜いてきました。

料理登場|信徒は食べます

花城|ほっと一息、食前に
ドリンクノベルティはドリンクと一緒にもらえます。
天官賜福|さっぱりごくごく
謝憐のマントゥプレート|😳
青灯夜遊の天津セット|☺️
血雨探花の麻婆丼|😄
玄真将軍のブルーベリーパフェ|☺️
太子殿下の自信|😳😄

※フード・デザートノベルティはお会計時に貰えるそうです。

料理もドリンクも全て供養。
お腹がはち切れました。

ふじょこ
ふじょこ

おかわりするなら『血雨探花の麻婆丼』かな。
できないけど(涙)

グッズ選びに全集中

お腹が苦しいけど、グッズ選びに集中。
買い方は席に置いてあるメニュー表を見てグッズを確認(お店に入ってすぐのところにグッズの展示あり)、伝票みたいな用紙に欲しい商品の欄に数を記入する方式。

最初は控えめな数字を書いては書き直し。
欲望と現実(お金)のせめぎ合い…….

コラボメニューの飲食代とグッズの購入代、5,000円(税込)ごとに選べるL判ブロマイドをプレゼント!!

これを考慮し、心を決めました!

グッズを選び、伝票を提出。(定員さんに渡したら変更不可)
帰りのお会計時グッズを用意しておいてくれます。

お会計|寂しいけどお時間です

残念ながら、永遠にこの場所にいることもできず(70分時間制)お会計へ。
金額はあらかじめ予想していたけど、予想通り。
お買い上げノベルティを選んで、もう大満足です。
フード・デザートノベルティと購入グッズをもらって退店。

早く帰ってグッズやノベルティの確認をいなければ!で、寄り道せず速攻帰宅しました。

帰宅後|開封供養に絶叫(自分が怖い)

帰りの新幹線はすきすきで快適でした。(もちろん自由席)
グッズが気になりチラチラ見てみるけど、帰るまで我慢。
『天官賜福 貳』アニメを視聴しながら帰りました(笑)

帰ってからの開封供養。ちびキャラアクリルスタンドあと一つでコンプリート。惜しかった。
フード・デザートノベルティ。被りませんでした(よかった❤️)
ふじょこ
ふじょこ

トレーディンググッズの開封はワクワク一人興奮。
出たー!可愛いー!!とか叫んでました(恐)
ちびキャラに魅了中❤️❤️❤️

失敗と反省とまとめ

今回の遠征でも、やっぱり失敗あり。

ふじょこ的TOP3

1. フード頼みすぎお腹苦しすぎる問題

ノベルティ欲しさにフードを頼みすぎて、一種の修行になっている。

メニューにフード/デザートクーポン・ドリンククーポンというものがあったのは知っていたが、帰ってからアニメ「天官賜福 貮」×コラボカフェ本舗のサイトを見直してみたら、このクーポンの凄さを発見!(きっとお店のメニューにも載ってたと思う。)

※画像は天官賜福「万紫千紅カフェ」公式サイトより引用(https://collabocafe-honpo.co.jp/cb/tgcf2505/)
ふじょこ
ふじょこ

浮かれポンチ(私)への教訓。
事前にサイト・メニューは隅々までしっかり確認するべし!

2. ぬいぐるみは供養のお供

次の日、エックスのコラボカフェの記事を見てみると、みんなぬいぐるみを持ってきている。
そしてぬいぐるみと一緒に撮影している人ばかり。
可愛い!羨ましい!私もお供が欲しい!

ふじょこ
ふじょこ

ぬいぐるみを探す旅へ。
ネットサーフィン中

3. 遠征供養はケチるな

二週連続の遠征供養なこともあり、節約を意識しすぎてしまいケチる。
せっかくの旅なのだから快適さを優先させるべきだった。

ふじょこ
ふじょこ

行きの新幹線は指定席、帰りは自由席を教訓にすべし!
節約は日頃の生活で!

まとめ|ふじょこ供養遠征はレベル1

失敗の数だけ、学びがある──
そう信じて、私は今日も推しの元へ旅立つ。(妄想)

ぬいはない。胃袋は限界。新幹線は自由席。
でも、推しには会えた。結果大満足。

…というわけで、今回の遠征は供養レベル1で終了。

でも、ふじょこの供養はまだ終わらない──
コラボカフェ後半(6/6〜6/22)では、なんと花城のバースデーメニューが登場!

※画像は天官賜福「万紫千紅カフェ」公式サイトより引用(https://collabocafe-honpo.co.jp/cb/tgcf2505/)

後半初日(6/6)に予約済みなので、また全力で供養しに行ってきます!

ふじょこ
ふじょこ

本当は6/10花城の誕生日に行きたかった(涙)

関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました