中華BL初心者おすすめ4選|信仰と執着と積読と私の話

中華BL
※この風景は、沼に沈んだ私の情緒が見た幻覚です(イメージ画像です)

はじめに:中華BLって何?という人にこそ読んでほしい

中華BLは、ただのBLじゃない。  

世界観が広くて、設定が重くて、**なのに感情だけが異常に生々しい**。  

この記事では、**これから中華BLを読む人にオススメの4作品**を紹介します。

1. 魔道祖師(Mo Dao Zu Shi)

  • こんな人におすすめ: 執着と因縁に弱いタイプ  
  • 作品タイプ: ダークファンタジー/再会愛/悲劇と救済
  • 魏無羨と藍忘機の関係性が、まじで沼  
  • 世界観と宗門設定がガチ中華幻想系  
  • アニメ、原作小説、ラジオドラマ、実写(陳情令)あり

2. 天官賜福(Tian Guan Ci Fu)  

  • こんな人におすすめ:心を優しく刺されたい人  
  • 作品タイプ:信仰BL/孤独×救済/尊すぎて崩れる系
  • 謝憐と三郎という“神と鬼”の物語  
  • 幼少期の出会い、信仰と愛が絡む800年越しの執着  
  • アニメ・原作小説・ラジオドラマあり

3. 人渣反派自救系統(Scum Villain’s Self-Saving System)

**現状:アニメ視聴済・小説未読(完結待ち)**

  • 攻めは今のところワンコ系に見える。忠犬属性というより、「師尊を慕いすぎて視界が歪んでる系」な気配
  • 受けはつっこみ&くすっと笑える系で、ギャグ成分多め  
  • でも時々、攻めの本質がチラッと覗く演出があって怖い(褒めてる)  
  • 小説で攻めがどう“開花”していくのか、今から正直ビビってる。でも超楽しみ  

※小説は完結巻が出るまで積読待機中。読了後は感情レポ予定

4. 千秋(Thousand Autumns)  

**現状:アニメ視聴済・原作2巻読了/完結待機中**

  • 「年上・大人の色気ダダ漏れ攻め」vs 「凛として聖人君子な年下受け」という完璧な構図  
  • なのに受けが、まったく攻めの色気に無頓着というすれ違いギャグ感が最高
  • 攻めの大人っぽいけど、ちょい抜け感が愛おしい  
  • 「しっかり者の年下受け」好きにはドンピシャこれからどう噛み合っていくのかが楽しみすぎ

※完結巻が出たら読んで崩れる予定。今は耐えてます。

まとめ:この4作品で沼入り確実

中華BLは、壮大な人生のトレースです。

作品ごとに世界観が緻密に作り込まれていて、  

読んでいるうちに“見る/読む”ではなく、“参加している”感覚になる。

気づけば、感情ごと作品の中にいて、帰れなくなっている。  

その入り口にあるのが、この記事で紹介した4作品です。  

コメント

タイトルとURLをコピーしました